トップページ > 「北鐘」総会・懇親会のページ > 「北鐘」第22回 総会・懇親会開催の案内

2019年7月9日

北海道大学工学部化学系東京同窓会「北鐘」
「北鐘」第22回 総会・懇親会
開催日時: 2019年7月6日(土)15時〜19時30分
会  場: 総会・講演会・懇親会:北大東京オフィス
東京駅日本橋口 サピアタワー10F
WEB
会  費: 一般  5,000円
  80歳以上 3,000円
  卒業10年以下 3,000円
  同伴者 3,000円
  今年の卒業生 1,000円



 ★総会★         15:00〜15:40    司会 大久保 高樹(合成29期1992年)
1.会長挨拶・報告     内野洋之(合成15期1978年)
2.会計報告        濱本里美(合成28期1981年)
3.北大近況報告      反応有機化学研究室 准教授 仙北久典(合成24期1987年) 

4.講演        
 大学側講演        
   『低温プロセスによるナノ材料合成』
        材料化学工学研究室 教授 向井 紳 (京都大学工学部化学工学科 1989年)
 同窓生側講演
   『石炭の液化からコメの液化(日本酒製造)へ』
    日本酒のよもやま話、現在地、日本酒学のことetc
        緑川酒造 代表取締役社長 大平 俊治(応化38期1982年)    

 ★懇親会★        17:10〜19:30   司会 濱本里美(合成28期1991年)
1.乾杯          安住 和久(応化37期1981年)
2.閉会の辞        神田 稔(応化24期1968年)
3.寮歌高吟        大久保 高樹(合成29期1992年)           

 

 

 

総会・講演会・懇親会:北大東京オフィス 
東京都千代田区丸の内1丁目7-12 サピアタワー10階
http://www.hokudai.ac.jp/introduction/satellites/tokyo/

当日は、
3階(エスカレータで行くと1回しか乗らなくて良いです)に北鐘専用カウンタを設けます。
そこで、卒業年次とお名前を告げていただき、セキュリティゲート通過用のカードを受け取ってください。

会費等は、
10階の会場入口にて頂戴します。