トップページ > 「北鐘」総会・懇親会のページ > 「北鐘」第18回 総会・懇親会開催の案内

掲載:平成27年3月15日
更新:平成27年6月19日
北海道大学工学部化学系東京同窓会「北鐘」
  みなさま、ご多忙のところご参加いただくありがとうございました。
また、さまざまな事情で参加がかなわなかったとお知らせいただいたみなさま、お知らせありがとうございました。
みなさまのご協力で、鈴木先生にご出席いただきました東京大会を、盛況の無事終えることができました。
東京支部の支部長は、工学部内で、学科のできた順番で交代して勤めるという慣例があり、本大会をもって、東京支部長が建築から化学系(旧燃料工学科)へと交代になりました。
新支部長は、福士博司さん(合成化学工学科 1984修士)です。

5年間運営にご協力をお願いします。

鈴木先生から頂戴しました御礼の手紙を掲載しました。
(2015年7月31日までの限定公開です)

さらに、下の方に当日の写真を追加しました。
 
 

 

「北鐘」第18回 総会・懇親会

本年は、工学部同窓会の東京大会の年にあたるため、総会は、WEB開催とし、
懇親会は、工学部同窓会と合同開催といたします。
 
※ 工学部同窓会の前に北鐘主催で「鈴木先生を囲む会(昼食会)」 を開催します。
   詳細は、本ページ最下段の情報をご確認ください。

参加費は、
昼食会と東京大会の両方出席の場合
・ 卒業後5年未満 1万1千円
・ それ以外    1万3千円

東京大会のみの出席(鈴木先生も出席されます)
 一律 1万円

当日会場にてお支払ください。

 
開催日時:

 

平成27年6月5日(金)15時00分〜20時30分

会  場: 東京プリンスホテル
東京都港区芝公園3-3-1
http://www.princehotels.co.jp/tokyo/access/
 
会  費: 東京大会のみの場合10,000円  
  ご参加ありがとうございました。  
   
   
 


☆受付開始    午後2時30分

第T部 総会議事  午後3時〜午後3時40分 於  2階 マグノリアホール   

第U部 講演会   午後3時50分〜午後5時50分 於  2階 マグノリアホール

@ 記念講演 「これからの北海道大学」 15:50〜16:30 
         北海道大学 総長  山口 佳三 氏

A 特別講演 『2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて東京が変わる』

  講演T  「2020年を超えて、東京の都市基盤整備」 16:30〜17:10 
         東京地下鉄(株)常務取締役 村尾 公一 氏(元東京都技監 土木S53卒)

  講演U  「2020年の先をめざし東京の街が変わる」 17:10〜17:50 
        (株)三菱地所設計 代表取締役 副社長 東條 隆郎 氏(建築S48卒)   

第V部 懇親会   午後6時〜午後8時30分  於  2階 鳳凰の間

       ※懇親会より、ご来賓として鈴木章先生にご出席いただきます。

5月22日時点での申し込み者の一覧を掲載しました。
(ご覧いただくには、北鐘のメールでご案内したパスワードが必要です)


   
       
鈴木先生を囲む会

 2010年にノーベル化学賞を受賞された鈴木先生にご出席をお願いしたところ、快諾いただき、「鈴木先生を囲む会」と称して昼食会の開催が実現します。
 夕方からは、工学部同窓会東京大会の懇親会も控えていますし、その前に総会・講演会があります。あまりお酒が過ぎて、せっかくの講演で寝てしまっても失礼なので、軽い食事と気持ちがほぐれる程度のほどほどのお酒で、お楽しみいただきたいと思います。
 先生とお会いするのは、ノーベル賞を受賞された翌年、2011年10月8日の祝賀会以来4年振りの機会となります。あのときは、300名を越える参加者で、先生とお話できなかった方も多かったことと思います。
 今回は、 ほどほどの人数で、鈴木先生を囲んで和やかなにお過ごしください。

 
開催日時:

平成27年6月5日(金)12時00分〜14時00分
受付開始:11時30分

会  場: 安田コミュニティプラザ竹橋
東京都千代田区神田錦町2丁目9
http://www.yasuda-re.co.jp/meeting/oote/map.html
 
会  費: 工学部同窓会東京大会とセットで 13,000円  
  卒業後5年未満の方は 11,000円  
       
       
   
  集合写真  
   
  昼食会での鈴木先生  
   
  進行役の神田会長  
   
  和やかな会になりました  
   
  渡部顧問からの質問?  

 

 

お知らせ
 昼食会の参加者は工学部同窓会の出席とセットで受け付けます。
 昼食会のみの参加は受け付けておりません。

 工学部同窓会は、通常は札幌で総会を開催していますが、20年前から5年毎に東京大会と名付け、東京で開催されることになっています。今年がその開催年にあたっており、また、昨年の工学部90周年の記念行事の一環として 盛大な大会となるよう準備が進められています。北鐘としても盛会となるよう協力する必要もあり、昼食会の参加は工学部同窓会とセットでのみ受け付けることにしました。
 ご理解とご参加の協力をお願いします。
 鈴木先生も昼食会終了後は、準備を整えられて東京大会にご出席されることになっています。