トップページ > 「北鐘」総会・懇親会のページ > 「北鐘」第17回 総会・懇親会開催の報告
平成26年4月10日
北海道大学工学部化学系東京同窓会「北鐘」
「北鐘」第17回 総会・懇親会  
開催日時: 平成26年3月29日(土)15時00分〜20時
会  場: 総会・講演会・懇親会:秋葉原UDX  
東京都千代田区外神田4-14-1
http://www.udx.jp/gallery/access.html
 
会  費: 一般  8,000円  
  卒業10年以下 5,000円  
  女性・同伴者 4,000円  
 


☆受付開始         14:30

 ★総会★         15:00〜15:30    
1.会長挨拶・報告     神田稔久(応化24期)
2.会計報告        近藤伸一(応化37期)
3.北大近況報告      

 ★講演会★        15:35〜17:10     
 1.学術講演       15:35〜16:20
   演 題 :「非水溶媒を用いた新しい電気化学の開拓」
   講演者 :北海道大学大学院 電子材料化学研究室
       教授  安住 和久 先生
       1981年 北海道大学工学部応用化学科卒業
       <略歴>
       【生年】   1958年
       【学歴】
        1981年   北海道大学工学部応用化学科卒業(第37期)
        1983年   北海道大学大学院工学研究科応用化学専攻
               修士課程修了(第29期)
        1985年6月 同博士課程中退
        工学博士(北海道大学)
       【専門分野】
          電気化学,腐食防食,金属表面処理

 2.特別講演       16:25〜17:10
   演 題:「国道を“謎る”楽しみ」
   講演者:国道愛好家 松波 成行 氏
       1993年 北海道大学工学部合成化学工学科卒業
       <略歴>
       1970年 出生
       1993年3月 北海道大学工学部合成化学工学科卒業
       1998年 博士号取得(地球環境科学)
           卒業後、三菱化学においてZiegler-Natta触媒を開発
       2003年 ソニーにおいて、有機EL材料およびディスプレイ開発に従事
       1996年 国道を中心としたコンテンツを提供するHP「日本の道」を開設
       2006年 NHK「熱中時間」に出演 酷道がTVメディアに報道される。
       代表的著書 酷道をゆく」「酷道をゆく2」「酷道対秘境駅」「国道の謎」

 ★懇親会★        17:20〜19:45     
 1.年度幹事代表挨拶      
 2.乾杯        
 3.閉会の辞      
 4.寮歌放吟 



 

 
総会・講演会・懇親会:秋葉原UDX  
東京都千代田区外神田4-14-1
http://www.udx.jp/gallery/access.html